▲
ゲームセキュリティ診断エンジニア
正社員, 契約社員
【業務内容】
グリーグループが提供する各種ゲームタイトルの脆弱性診断および対策を実施していただきます。
グローバル展開しているヒットタイトルは国内だけでなく海外からも攻撃を受けることがあるため、多種多様な攻撃に対する対策や海賊版の撲滅なども行います。
募集背景
•ゲームタイトルの増加に伴う人員拡充
業務一覧
•動的解析やソースコードレビューを中心とした脆弱性の発見 ◦クライアント/サーバを問わず診断を実施します
◦ツールとコードレビューの割合は半々ぐらいです
•ゲーム開発エンジニアと対策についての協議、調整 ◦対策済みのコードを実際に読んで確認するという、より開発に近い位置付けでのセキュリティ対策を実施しています
この仕事の魅力
•グリーグループが提供するほぼ全てのタイトルのコードを読むことができる
•CODE BLUEやセキュリティ・キャンプへ協賛・参加しており、学びながら成長できる環境が整っています
必須スキル/経験
•ゲームの脆弱性診断に興味がある方
•ゲーム開発エンジニアと連携し、セキュリティレベルの高いサービスを作ることに情熱を持てる方
•ビジネスコミュニケーションスキル
•技術に対して深く調べる探究心
•システム開発の経験2年以上 ◦言語は問いませんがシステム開発全体の流れを理解している方を想定
•C, C++, C#, Java, Objective-C, PHP, Python, Rubyなど多様な言語に対するリーディング能力
歓迎スキル/経験
•Cocos-2dx Unityなどの知識
•インシデント対応(マルウェアの検体解析)
以下のいずれかの内容について(2年以上を目安)の経験
•セキュリティエンジニアとしての実務経験
•Web・Nativeアプリケーションの脆弱性診断 ◦IDA・Ghidraなどのツールを使用した解析の経験
◦Burpなどを使用した診断経験
•ゲームのチートに関する脆弱性の診断経験
•リバースエンジニアリングによるバイナリ解析
•アセンブラのソース解析
東京都
都営地下鉄 大江戸線 麻布十番駅 7出口 (徒歩約4分)
都営地下鉄 大江戸線 六本木駅 1出口 (徒歩約5分)
東京メトロ 日比谷線 六本木駅 3出口 (徒歩約5分)
東京メトロ 南北線 麻布十番駅 4出口 (徒歩約7分)
09:30~18:30(実働8時間)
※裁量労働(専門/企画)の場合は上記時間を基準とし、労働者に委ねる。
年収:
420万円~
670万円
・45時間分の時間外手当相当額を含み支給。※超過分支給有
■給与改定:年2回(2月・8月)
・経験、業績、能力、貢献に応じ同社規定により決定。
休日:
土日祝休み
休暇:
夏季休暇, 有給休暇, 年末年始, 慶弔休暇
保険:
各種社会保険完備
待遇・福利厚生:
福利厚生施設 ,  インセンティブ制度
通勤交通費:
全額支給
■GREE Family Support
ファミリー在宅、ファミリー休暇、保育園料補助
ベビーシッター補助、時短/時差出勤、ファミリーデー
■GREE Lifestyle Support
ランチ補助、スナック補助、社内マッサージ
従業員持株会、企業型確定拠出年金
■GREE Team Building Support
チームビルディング、シャッフルランチ
公式クラブ活動、社員交流イベント、社内報冊子「ジーマガ」
屋内原則禁煙(喫煙専用室設置、 加熱式たばこ専用喫煙室設置 等)
六本木ヒルズ内にて喫煙所あり。
2004年12月
23億3400万円
ゲーム(コンシューマ) ,  ゲーム(アプリ) ,  ゲーム(PC) ,  映像(CG・アニメーション) ,  WEB・IT ,  その他(エンタメ関連) ,  その他(上記以外)
・ゲーム事業
・メディア事業
・広告事業
・投資事業
〒106-0032
東京都港区六本木6-11-1 六本木ヒルズゲートタワー
PICKUP求人