▼
サーバーアプリケーション開発
正社員
音声LIVE配信アプリ『#私を布教して』のアプリケーション開発・運用
URL:https://fukyou.me
【具体的にお任せしたいこと】
企画チームや他部署とのやり取りをしながら、開発観点でアプリのアップデートを担うポジションです。
■安定的なサービス向上のための施策や開発
■クライアントと通信を行うAPIの開発
■音声LIVE配信を行う基盤の整備
■社内運営ツールの開発
【開発環境】
Kotlin、Python、Java(サーバーサイド)、Jenkins、GitLab、Slack、Confluence、Jira
■サーバー: IntelliJ IDEA, MongoDB Compass
■クライアント:Xcode, Android Studio, Visual Studio Code
■フロント: Visual Studio Code
■共通: SourceTree, Slack, GitLab, Asana, Confluence, etc.
【CARROTの職場環境】
平均年齢29.7歳。
経営陣との距離が近いのでスピード感があります。
【スキルアップについて】
AWSの方を呼んで毎月勉強会を開催しています。Amazonの技術に触れられるだけでなく実務に活かせるということで、次回開催希望者は毎回ほぼ100%です。
【必須要件】
■WEBアプリケーションの開発経験
■チーム間で連携をとったソフトウェア開発経験(個人/法人は問いません)
【歓迎要件】
■Spring Bootを利用したWebアプリケーション開発経験
■Kotlin, Javaを利用したWebアプリケーション開発経験
■大規模なWebサービス開発経験
■音声LIVE配信基盤の開発経験
【求める人物像】
■能動的に俊敏に動ける
■技術はもちろん、サービス志向で動ける人
■新しい分野に怖がらずチャレンジできる人
■自ら現場で知識を習得できる人
■技術的な面だけに集中しちゃうのではなくて、市場で求められることやサービスとしてどうかを考え、バランス取れる人
■サービスを一緒に成長させたいと強く思ってる人。事業に興味があって楽しめる人
東京都
渋谷駅 徒歩4分
9:30 - 18:30(実働8時間)
※フレックス制度利用の場合は11:00~16:00コアタイム
※月12回まではリモートワークもOK
年収:
500万円~
800万円
■給与体系:年俸制
■給与改定:年2回
■賞与:年1回
■試用期間:3ヶ月
休日:
土日祝休み
休暇:
有給休暇, 特別休暇, 年末年始
保険:
各種社会保険完備
通勤交通費:
一部支給
諸手当:
住宅
■交通費全額支給(上限月40,000円)
■住宅手当あり
屋内原則禁煙(喫煙専用室設置、 加熱式たばこ専用喫煙室設置 等)
2020年8月7日
1000万円
ゲーム(アプリ)
音声LIVE配信アプリ『#私を布教して』の企画・運営・開発
東京都世田谷区若林3丁目1−18
営業所情報
〒150-0043
東京都渋谷区道玄坂1-16-3 渋谷センタープレイス
TEL. 03-6452-5524(代)
PICKUP求人