今回エントリーする求人
株式会社meleap ゲームエンジニア(テクノスポーツ開発)
株式会社meleap
ゲームエンジニア(テクノスポーツ開発)
正社員
meleapでは、ユニティとAR(拡張現実)を使用したさまざまなテクノスポーツ用の
プラットフォームに関するソフトウェア・エンジニアを募集しています。
主に、設計思想、コンセプト、要件に基づき、機能的かつ魅力的なゲーム機能を実装をお願い致します。
他の開発者と連携しながらの問題解決、洗練されたデザイン、高品質な製品へのコミットメントが不可欠です。
具体的な業務内容は
・デザインに従ってゲームの機能を実装します。
・デザイン仕様をゲームになるように開発します。
・効果的なパイプラインを確立し、メディア資産を統合するように他の開発者とコミュニケーションします。
・効率的、再利用可能、信頼性の高いコードを設計、開発します。
・最高のパフォーマンス、品質、およびゲームの応答性を確保します。
・ボトルネックやバグを識別し、問題に対処し軽減する解決策を考案します。
・コードの品質、構成、自動化を維持します。
【meleap エンジニアリングについて】
当社は、昔ながらの典型的な日本のIT企業ではありません。
・最新のXR技術を活用してプロダクトを開発していただきます。私たちは、自分たちが作り出すプロダクトを信じ、プレイすることが大好きな集団です。
・プログラミング環境は、ジョエル・テスト(2017年改訂版)で12点中11点のスコアを獲得しています。またエンジニアは、業務時間の20%を業務関連の研究に割くよう、また、研究者も同じく、業務時間の20%を開発に割くよう奨励しています。プロジェクトの管理には主にアジャイル開発手法を活用しており、技術スタッフの評価には360度フィードバック評価に基づくシステムを使用しています。また、リーダーは、1対1の定期ミーティングを通じてメンバーと個人的なコミュニケーションを取ることで、業務の円滑な遂行に寄与します。
・メンバーの上下関係を意識せず、全員が主体的に動くことを理念としています。meleapには自発的なコミュニケーションや協力体制を後押しするオープンな雰囲気があり、また仕事中にヘッドフォンなど使っても問題ありません。
・カジュアルな服装が認められています。またラッシュアワーの通勤によるストレスを軽減するため、決められた範囲でフレキシブルに勤務することができます。
meleapに所属する私たちは、明確なミッション、ビジョン、フィロソフィーをもって、業務を遂行しています。
このような環境で働いてみたいという方は、ぜひ応募してみてください。
【基準スキル / 経験】
・膨大な経験あり:ネイティブのモバイル・ゲーム開発
・膨大な経験あり:メモリ・スピード・フレームレートの最適化
・膨大な知識:3次元系のゲームエンジン/テクスチャー、アニメーション、GUIのスタイル、ユーザ・セッションの管理を含む(例:Unity 3DとC#のスクリプティング)
※ Vuforia、Unity AR Foundation、ARKit 2又はARCore等の知識があるとより良いです が、 必須ではありません
【歓迎スキル / 経験】
・熟練した知識:バージョン管理システム(例:Git、GitHub)
・熟練した知識:オブジェクト指向プログラミング
・経験あり:ゲーム物理、パーティクル・システム
・経験あり:自動テスト・プラットフォームとユニット・テストの実装
・知識:ソフトウェアの国際化(I18N)と地域化(L10N)
・維持できるクリーンコードを書ける能力
・より速く進化しているXR(AR/VR/MR)ソフトウェアとハードウェア技術をキャッチアップし続ける努力
・日本語が流暢な方(JLPT>N1級相当)
東京都
東京メトロ 日比谷線 神谷町 徒歩5分
東京メトロ 大江戸線 赤羽橋 徒歩10分
標準労働8時間(休憩1時間) コアタイム 11:00-17:00 フレックスタイム制
年収:
650万円~
1000万円
※賞与やストックオプションは、会社業績、本人の成績、業務量能力等に応じて支給
休日:
土日祝休み, カレンダー通り
休暇:
有給休暇, 年末年始
年間休日120日以上、夏季休暇3日、年末年始休暇あり
保険:
労災保険 ,  雇用保険 ,  厚生年金 ,  健康保険
通勤交通費:
上限50,000円
※ログイン後、このページに自動的に遷移します。
新規にご登録される方は、下記の各項目をご入力ください。
※来年度・再来年度ご卒業見込みの学生の方へ
現在シリコンスタジオエージェントでは、新卒向け求人を取り扱っておりません。
※ゲームクリエイティブ系・デザイン系のご専攻、年内ご卒業見込み、またはご就業経験がある学生の方については、仮登録後、担当よりご連絡させていただきます。